前の10件 | -
お正月飾り、つくりました! [つくりもの]
クリスマスが終わると、大急ぎで新年を迎える支度です。
日本は忙しい![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
今年は、明るめの印象のお正月リースを作りました。
本体はクラフトテープです。
飾りはイミテーションですが椿にしました。
木へんに春…いいですよねぇ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そして、来る年の「万福」を祈願しての筆文字![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今年は、残り少ない時期からの復活でしたが、
寄ってくださった皆様、大変ありがとうございました。
来年も、色々なモノ、元気につくりたいと思います![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
良いお年をお迎えください![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
日本は忙しい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
今年は、明るめの印象のお正月リースを作りました。
本体はクラフトテープです。
飾りはイミテーションですが椿にしました。
木へんに春…いいですよねぇ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そして、来る年の「万福」を祈願しての筆文字
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今年は、残り少ない時期からの復活でしたが、
寄ってくださった皆様、大変ありがとうございました。
来年も、色々なモノ、元気につくりたいと思います
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
良いお年をお迎えください
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
クリスマスツリー〈ワイヤー〉その2 [つくりもの]
ワイヤーのクリスマスツリーをもう一つ作ってみました。
こちらは、前のツリーのように
自分で立つことはできません。
窓や壁にぶら下げて飾るタイプです。
作り方は、前のと同じです〜![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
こちらは、前のツリーのように
自分で立つことはできません。
窓や壁にぶら下げて飾るタイプです。
作り方は、前のと同じです〜
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
クリスマスオーナメント〈クラフトテープ〉 [つくりもの]
ちょっと地味かな〜と思いましたが、
チャコールグレーで作ってみました。
大人のクリスマス小物って感じで、
飾り付けもほとんどなしに(笑)
階段の踊り場の壁とか電気のスイッチの下とか…
そんなところに、さり気なくどうかなぁと思ってます(^ ^)
直径10センチほどのミニサイズです。
チャコールグレーで作ってみました。
大人のクリスマス小物って感じで、
飾り付けもほとんどなしに(笑)
階段の踊り場の壁とか電気のスイッチの下とか…
そんなところに、さり気なくどうかなぁと思ってます(^ ^)
直径10センチほどのミニサイズです。
クリスマスツリー〈ワイヤー〉その1 [つくりもの]
久々にワイヤーワークです。
クリスマスツリーを作ってみました![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
一本の針金を一筆書きのようにして形にしていきます。
最後にビーズで飾り付けをして…出来上がり!
サイズは、高さ15センチくらい。
ちょっとテーブルの隅に置いて、壁にぶら下げて…
クリスマス気分に〜![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
クリスマスツリーを作ってみました
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
一本の針金を一筆書きのようにして形にしていきます。
最後にビーズで飾り付けをして…出来上がり!
サイズは、高さ15センチくらい。
ちょっとテーブルの隅に置いて、壁にぶら下げて…
クリスマス気分に〜
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
刺繍コースター その3 [つくりもの]
実は、刺繍枠のサイズがちょうど10センチなもので、
そのくらいのサイズの丸いものが沢山出来てしまうのです。
それで、コースターが続々と〜![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
この2つは、新しいステッチ、試してみてます。
ストレートとフレンチナッツ。
フレンチナッツ、大好きです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
糸の色が、いいですね〜![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そのくらいのサイズの丸いものが沢山出来てしまうのです。
それで、コースターが続々と〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
この2つは、新しいステッチ、試してみてます。
ストレートとフレンチナッツ。
フレンチナッツ、大好きです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
糸の色が、いいですね〜
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
コースター その2 [つくりもの]
ブログ復活第一弾でアップした刺繍コースターの続編です。
アルファベットを並べてみました。
チェーンステッチという方法で文字を作ります。
単純だけど、とてもキレイで楽しいです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
周りには、忘れずにビーズを散りばめました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
アルファベットを並べてみました。
チェーンステッチという方法で文字を作ります。
単純だけど、とてもキレイで楽しいです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
周りには、忘れずにビーズを散りばめました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
フリースのポーチ 刺繍入り〜 [つくりもの]
少しだけ大きい刺繍に挑戦しました。
とてもステキなフォルムの大きな木です![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
そして、ファスナーポーチにしてみました。
今度は、黒くても見えますか??
ラウンドしてファスナーがついてます。
誰かにプレゼントしようっと![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
とてもステキなフォルムの大きな木です
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
そして、ファスナーポーチにしてみました。
今度は、黒くても見えますか??
ラウンドしてファスナーがついてます。
誰かにプレゼントしようっと
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
寒い日はホッカイロ [つくりもの]
お友だちにプレゼントしたくて、
何か小物はないかしら〜と考えました。
寒くなって来たら、ホッカイロですよね!
それを入れるポーチみたいなものを作りました。
あ〜、黒いから分かりにくいですね〜![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
黒のフリースに白の糸で刺繍をしてあります。
それを、ポケットティッシュケースを作る要領で
ホッカイロポーチにしました。
裏返して見るのは禁止(下手なので裏があまり綺麗ではありません
)と伝えて、渡しました(笑)![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
何か小物はないかしら〜と考えました。
寒くなって来たら、ホッカイロですよね!
それを入れるポーチみたいなものを作りました。
あ〜、黒いから分かりにくいですね〜
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
黒のフリースに白の糸で刺繍をしてあります。
それを、ポケットティッシュケースを作る要領で
ホッカイロポーチにしました。
裏返して見るのは禁止(下手なので裏があまり綺麗ではありません
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
手提げバッグを作ったー! [つくりもの]
バッグ好きのわたしが、
刺繍入りのバッグを作らない訳がありません!(笑)
こんな風にしてみました![[カバン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/69.gif)
グレーのウール地に黒一色で植物を刺繍しました。
あ、図案はいつもの事ながら、作家さんのものを参考にしていまーす!
刺繍入りのバッグを作らない訳がありません!(笑)
こんな風にしてみました
![[カバン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/69.gif)
グレーのウール地に黒一色で植物を刺繍しました。
あ、図案はいつもの事ながら、作家さんのものを参考にしていまーす!
前の10件 | -